「木」本来の響きを再現できる
マスタービルドモデル
PGM プロフェッショナルギター マニュファクチュア
1978年 クラシックギター製作家であった乳井和彦氏が立ち上げ当初のフェルナンデス・ESPを経て設立。
高い品質を守るため一流のクラフトマンが製作本数を限定し、
長年のノウハウに日々磨きをかけながら少人数で製作し続けています。
1982年 トップザギターでは、それまで主にOEM で製作していたPGM に対し、
彼らの名をブランドに冠したギター・ベースの製作を提案し、
オーダーメイドをスタートさせました。
当店独自のリクエストを取り入れ、PGMが一本一本高い技術で作り上げたギター・ベースは、
全てが「木」本来の響きを再現できるマスタービルドモデルです。

制作実績
PRODUCTION
オーダーまでの流れ
まずはお気軽にお越しください。店頭の楽器を実際に弾きながらイメージを固めていきます。
固まったイメージをもとに、シェイプやスペックをオーダーシートに書き出し具現化していきます。
オーダーシートをもとに計算し見積もり代金をご提示します。
ご納得いただけましたら、代金の30%以上をご入金いただき制作を開始します。
納品は6ヶ月ほどお時間を頂いています(形状・特注内容により変動あり)
完成後は当店リペア漫画最終チェックを行いご連絡いたします。
残金をお支払いいただきお引き渡しになります。
ギター・ベースは多くの部分が木でできているので気温や湿度の影響を受け、状態が変化したり、パーツの摩耗などにより音色に悪影響を及ぼしたりします。
状態が悪いまま「こんなもんかな?」「なんかおかしいよな?」と思いながら引いていたらせっかくの楽器が台無しです。
いい楽器をいつもいい状態で弾けるようリペアマンがお手伝いするのでお気軽にご相談ください。
お気軽にお問合せください

〒542-0086
大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目10−29
センタービル4F